「スマートホームを始めたいけど、どの製品から取り入れればいいの?」
そんな疑問に応えるべく、今回は金額別におススメのSwitchBot製品をご紹介します。
ライフスタイルや予算に合わせて選べる“スマートホーム入門から本格派まで“をまとめました!
購入金額:1万円 SwitchBotハブ2

スマートホームやってみよう!
そう思って最初に購入するのにおススメの商品はSwitchBotハブ2です。
- エアコンをスマホで操作できる
- TVをスマホで操作できる
- 照明をスマホで操作できる
SwitchBotハブ2を購入することによって赤外線リモコンで操作する機器をスマート化することができます。
さらに自動化が可能になるので、
平日朝7時に照明・TV・エアコンを冷房27℃でつける
こんなことも可能になります。
SwitchBotハブ2についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

購入金額:3万円 SwitchBotドアロックPro

先ほどご紹介したSwitchBotハブ2に加えておススメなのがSwitchBotドアロックProです。
- 玄関鍵の開け閉めをスマホで操作できるようになる
- 遠隔地から鍵の施錠、解錠状態を確認できる
SwitchBotドアロックProを購入することで玄関ドアの鍵をスマート化することができます。
毎日行う玄関鍵の開け閉め
当たり前に行うことだと思いますが、この手間が無くなるだけで1段上の快適生活をすることができます。
SwitchBotドアロックProについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

また、3万円を少し超えてしまいますが、指紋認証パッドをドアロックProと合わせて使用すると指紋やパスコードなど解錠の方法が増えますのでより快適になります。
ここまでご紹介した商品をまとめてセット商品が販売されているので全部まとめて購入したい!って方はこちらもおススメです。バラバラで買うより約5,000円お得に購入することができます!
購入金額:10万円 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Combo

ここでご紹介するのは、SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboです。
- A4用紙1枚分の省スペースで設置できる
- 1台のロボット掃除機で吸引、水拭きに対応
- スティック掃除機であらゆる場所の掃除が可能に
- ロボット掃除機、スティック掃除機のゴミはステーションに自動吸引
ロボット掃除機・スティック掃除機・ステーションを組み合わせた唯一無二の商品です。
ロボット・スティック片方だけだと物足りない
こんな気持ちを満たしてくれます。
- スティック掃除機だけだと家中掃除して回るのが面倒
- ロボット掃除機だけだとベットやソファの掃除ができない
- スティック掃除機の置き場所に困る
この悩みをまとめて解決してくれます。
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

まとめ
今回は金額別におススメ商品をご紹介しました。
- 1万円 SwitchBotハブ2
- 3万円 SwitchBotドアロックPro
- 10万円 SwitchBotロボット掃除機 K10+Pro Combo
どれも生活をグッと便利にしてくれるアイテムです。
ハブで家電をまとめて操作したり、鍵の不安を解消したり、掃除を丸ごと任せたり。どれも「毎日がラクになる」実感を与えてくれるはずです。
SwitchBotなら豊富な商品数なのでここでご紹介した以外にも魅力的な商品がたくさんあります。
ぜひSwitchBot公式サイトをチェックしてみてください!

コメント